グルタミンって言葉をよく聞くけど、実際のところ何なの?
どんな効果があるの?筋トレには必要なの?
そんな疑問に応えていこうと思います。
トレーニングしてる人はもちろん、トレーニングしてない人にも非常に重要な成分ですので、ぜひ皆さんに知っておいて欲しいです。
ではいきましょう。
そもそもグルタミンって何?
一言でいうと、アミノ酸です。
アミノ酸は、必須アミノ酸と非必須アミノ酸の2つに分けることができ、
グルタミンは非必須アミノ酸に分類されます。
非必須アミノ酸は、体内で生成することができます。
しかし、グルタミンは必要量が非常に多いため、体内で生成した量だけでは不足してしまいます。
そのため、体外から摂取する必要があります。
非必須アミノ酸にも関わらず、体外から摂取する必要があるため、
準必須アミノ酸と言われることもあります。
・必須アミノ酸
体内で生成することができないアミノ酸
・非必須アミノ酸
体内で生成することができるアミノ酸
・準必須アミノ酸 ← グルタミン
体内で生成することができるが、体外からも摂取する必要があるアミノ酸
グルタミンの効果は?
グルタミンには、大きく2つの役割があります。
1.免疫力を高める
2.筋肉の分解を防ぐ
1.免疫力を高める
体には日々ストレスがかかっています。
・寒さ/暑さを感じたとき
・空腹/満腹のとき
・トレーニングしているとき
このように日々の生活の中でも体はストレスを感じています。
このストレスの免疫力を高めるためにグルタミンが必要です。
免疫細胞を活性化する効果もあり、風邪予防にも繋がります。
筋トレする前の私はヒョロヒョロで、すぐ風邪を引いてましたが、
筋トレを始めると同時にグルタミンを摂取するようになってからここ1年半、
風邪も引きませんし、体調も良好です。
ただし、ウイルス性のインフルエンザや、最近流行っているコロナウイルスのような感染症は、グルタミンではどうしようもないので、ご理解を。。
2.筋肉の分解を防ぐ
上で書いた通り、体内のグルタミンを使って日々の生活で感じたストレスを解消していきます。
解消するためのグルタミンが体内に不足していた場合、筋肉を分解してグルタミンを補おうとします。
そのため、体内にグルタミンを充分摂取しておくことで筋肉の分解を防ぐことができます。
摂取量や摂取タイミングは?
では次に、グルタミンを1日で摂取する最適量や、摂取するタイミングについて紹介していこうと思います。
1日に必要な摂取量
1日に必要なグルタミンの量は20g~30gとされています。
もちろん普段の食事からも摂取可能ですが、グルタミンの量を計算してご飯を食べることは非常に困難です。
なのでグルタミンのサプリメントがおすすめです。
・3回の食事(5g)
・ホエイプロテイン1杯(5g)
・グルタミンのサプリメント(10g)
上記のように摂取することで、1日分のグルタミンを摂取することが可能です。
ただし、1度に10gのグルタミンを摂取すると下痢をする人もいますので、できれば5gのサプリメントを2回に分けて飲むことをおすすめします。
摂取するタイミング
グルタミンのサプリメントを摂取するおすすめのタイミングは以下の3つです。
・起床後
・トレーニング後
・就寝前
この3つのタイミングで摂取すれば必ず効果が出るってわけではないですが、どの成分も一緒で、まとめて摂取することは体に優しくありません。
なので、 上記3つのタイミング + 3回の食事 でグルタミンを摂取することで、体に負荷をかけず、効率よくグルタミンの効果を発揮させることができます。