
継続するコツを知りたい。
そんな悩みにお答えします。
本記事では、筋トレを継続するコツを3つ紹介してきます。
1週間すらまともに続かないってこと良くありますよね。。
私もこの方法で継続できています。
コツコツと継続して15kgの増量に成功したので少しは信憑性あるかと思います。
ちなみに、体を大きくするには栄養摂取も必要不可欠です。
おすすめのプロテインについては、「15kg増量に成功!筋トレ初心者が飲むべきプロテイン3選」で紹介してますので合わせてご覧ください。
筋トレを継続する3つのコツ
筋トレを継続するコツを3つ紹介していきます。
ジムへ入会
筋トレを継続するコツ1つめは、シンプルにこれ。ジムへ入会です。
自宅でのトレーニングだと、いつでもできるから「明日でいっか!」となってしまいます。
筋トレ継続したいなら今すぐジムへ入会しましょう。

簡単です。家から一番近いジムです。継続するにはこれ以外選択肢はありません。
家の近くにジムがなければ引っ越しするのも良いでしょう。
それくらい家からジムの距離は重要です。
私がオススメするジムはanytimefitnessです。
anytimefitnessは、様々なメリットがあります。
anytimefitnessがオススメな理由
- 安い
→月7000円程度
- 24時間365日営業
→自分の生活リズムに合わせて通える
- ゴリゴリマッチョが少ない
→これから筋トレ始める人が多く、細見でも目立たない
他にも、区や市が運営するスポーツセンターもおすすめです。
スポーツセンターは会員制ではなく、都度500円程度払えばトレーニングできます。
改行用
年配の方が多く、話しかけられることが多いので集中してトレーニングしたい人にはおすすめできません。
安く抑えたい方は、家の近くのスポーツセンターを探してみましょう。
お金に余裕のある方は、パーソナルジムがおすすめです。
おすすめのパーソナルジムは、「【圧倒的安さ】RIZAPよりコスパが良いパーソナルジム3選」で紹介してますので気になる方はご覧ください。
とにかく筋トレを継続したい方は、すぐジムへ入会しましょう。
頑張らない
筋トレを継続するコツ2つめは、頑張らないことです。
筋トレは即効性がないので、その日頑張って次の日に成果が出るものではありません。
ゆっくりマイペースにいきましょう。
筋トレのペース
- 週2回のトレーニング
- 1回30分~1時間
- 1回で2種目まで
正直、筋トレ始めたてはこれくらいのぺースで十分です。
筋トレの成果が出てきたら楽しくなってきて、勝手にペース上がりますので安心してください。
なので、最初は頑張らないことです。
週2回のトレーニング
始めたての頃は、週2回のトレーニングで十分です。
実際、私もそうでした。
習慣化した今でもトレーニングは毎日しません。週に3回か4回くらいです。
これくらいでも成果は出せます。現に私は15kgの増量に成功しました。
栄養はプロテインなどで毎日欠かさず摂取しましょう!
曜日を固定してしまうとトレーニングを予定してた日に残業や急用が入ると、別日に切り替えるのが大変です。
個人的には、『曜日は固定せず週2回は必ずジムに行く』と決めた方が気持ち的に楽だと思います。
1回30分~1時間
1回のトレーニング時間は30分~1時間がおすすめです。
腕を鍛えるにせよ、腹筋を鍛えるにせよ、ランニングするにせよ、1時間以上はやりすぎです。
好きじゃないことを1時間以上続けるって、苦痛でしかないですよね。
そうなると、絶対続かないです。
ちょっと疲れたな、いい運動になったな、くらいで良いんです。それが30分~1時間です。
1回で2種目まで
1回のトレーニングで行う種目は2種類までがおすすめです。
身体の部位ごとに分けて行うと、さらに良いですね。
例えばこんな感じ。
1日目・・・肩と腕
2日目・・・背中と腹筋
3日目・・・下半身
と、こんな感じで日ごとにローテーションして行うのがベストです。
トレーニングの種目は、部位ごとに1種類で十分でしょう。
下半身は、太ももとふくらはぎの2つに分けても良いかもしれません。
最後に頑張らないためにやることをまとめておきます。
頑張らないための工夫
- トレーニングする曜日は固定せず週2回
- 1回のトレーニングは1時間以内に抑える
- 日によって鍛える部位を分ける、1日2種目まで
具体的な目標を立てる
筋トレを継続するコツ3つめは、具体的な目標を立てることです。
目標を立てるとこのような効果が期待でき、継続につながります。
- 目標達成への意欲向上
- 少しの成長を実感
筋トレは数値化しやすいので、具体的な目標を立てた方が良いです。
例えばこんな感じ。
- 今年中に体重を70kgまで増やす
- 3カ月で体脂肪率を5%減らす
- ベンチプレス100kg持てるようになる
週2回のトレーニングでも、成長は必ず見えてきます。
成長を実感するには、具体的な目標を設定し日々の記録を取ることです。
すると、筋トレが楽しくなってきて自然と習慣化されてきます。
さぁ今すぐ具体的な目標を掲げて筋トレに励みましょう!
筋トレを継続するコツ:まとめ
ここまで筋トレを継続するコツを紹介してきました。
最後におさらいしておきましょう。
筋トレを継続するコツ
- 家から一番近いジムへ入会
- 頑張りすぎず、週2回のトレーニング
- 具体的な目標を掲げ、成長を実感する
筋トレを始めた頃は、筋肉がつきやすいです。
変化が分かるまで時間はかかりますが、実感できるのは行動した人のみです。
言い訳をつくらず今すぐ行動しましょう!
効果的に筋肉をつけるには、プロテインなどでタンパク質の摂取も必須です。
おすすめのプロテインは「15kg増量に成功!筋トレ初心者が飲むべきプロテイン3選」の記事をご覧ください。